お早うございます。本日から、今年一発目のSG・ボートレースオールスターが開催です。
元・笹川賞ということで、このSGはファン投票で出場者がほぼ決まります。
そして尼崎競艇は、基本的にインが強いと思います。
選手の声で、1ターンマークに余裕があり、インからも回りやすいとのこと。
しかしイン以外のセンター、アウトもそれなりに全速で回りやすいので、まくり差しや捲りも普通にあります。が、選手の腕次第でしょうか。
甲子園で言われる「浜風」が吹けば、また状況は変わってくるそうです。プール水面なので、体重差は重要ですね。
まあ、モーターや展示タイムなど数字ばかり気にしてても大穴は絶対に取れませんので、SGならではの迫力あるレースを期待したいです。
それではエンジン・前検タイムを見ていきましょう。
タイム1位の木下翔太が6.64
タイム最下位の平本真之が6.94
0.3秒も直線で違います。これはとんでもない数字です。
そして、2連対率1位モーターは原田幸哉で70パーセント。タイムは6.74で普通より少し良い程度。
最下位は白井英治で2連対率21パーセント。そしてタイムは6.92と激悪です。
この季節は寒かったり暖かかったりで、機械の調子も変わってくるでしょう。
しかしこのモーターは4月に稼働したばかりらしく、2連対率はほぼアテになりません。なぜなら、一般戦で乗った選手の腕で大きく変わるからです。クソモーターでもSGクラスの選手が乗れば着順は良いですし、超抜エンジンでも糞選手が乗ったら連対率は落ちます。ということは、このSGクラスの選手の整備力です。みんなプロなんで、バッチリ仕上げてくるでしょう。
初日なので楽しみ半分、当たらなくてイライラもしそうです。
一応この数字は参考にして見ていきたいですね。伸び型モーターの選手が、展開を作って穴を出す等、色々な視点で大穴を予想しましょう。
では初日の出走表です。
ボートレースオールスター初日大穴予想
1レース
オープニングレースは、まさかの前検タイム最下位激悪の平本のイン戦です。どこまで調整をしてくるかわかりませんが、本命はイン逃げから考えていきます。中穴は折り返しで、大穴は4点ボックスです。穴は6羽野です。
本命インから:1-34-346
中穴折り返し:34-1-346
大穴ボックス:1346ボックス
2レース
軸は田中信一郎になるでしょう。そう言えば、SGクラスになれば選手たちはタイム隠しなど高度なテクニックを使う選手もいるようで、タイムばかりあてに出来ません。
本命インから:1-24-2456
中穴折り返し:24-1-2456
大穴ボックス:2456ボックス
3レース
もうSGクラスの選手たちなので、こういうクソみたいなゴミ解説コメントは不必要ですね。イン信頼。
本命インから:1-23-2346
中穴折り返し:23-1-2346
大穴ボックス:3456ボックス
4レース
本命インから:1-2-456
中穴折り返し:2-1-456
大穴ボックス:2456ボックス
5レース
本命インから:1-35-356
中穴折り返し:35-1-356
大穴ボックス:1356ボックス
6レース
本命インから:1-25-25
中穴折り返し:25-1-25・25-25-1
大穴ボックス:2345ボックス
7レース
本命インから:1-234-5
中穴折り返し:234-1-5
大穴ボックス:1235ボックス
8レース
本命インから:1-24-245
中穴折り返し:24-1-245
大穴ボックス:1245ボックス
9レース
本命インから:1-34-346
中穴折り返し:34-1-346
大穴ボックス:1346ボックス
10レース
本命インから:1-24-246
中穴折り返し:24-1-246
大穴ボックス:1246ボックス
11レース
本命インから:1-24-245
中穴折り返し:24-1-245
大穴ボックス:1245ボックス
ドリーム戦12レース
本命インから:1-24-246
中穴折り返し:24-1-246
大穴ボックス:1246ボックス