お早うございます。唐津G1が昨日終わり、結果4-6-5という、とんでもない数字で終了しました。
優勝経験が一般戦のたった1度だけしかない、武富智亮という選手が優勝戦の1号艇でした。
武富は、佐賀支部の若手から中堅に行きかけていた選手。つまり20代後半からもう30歳が見えてきている選手。ちなみに峰隆太が師匠だそうです。
今節は超抜モーターで、捲くり連発。まさかの予選一位通過。地元支部の選手ですし、応援はしておりました。
とういうよりもあの唐津36号機エンジンは物凄く出ていましたし、動画で見ても良く分かる、凄いモーターでした。優勝は間違いないだろう、という予想でした。
しかし優勝戦。「そんな簡単にG1を優勝させへんで!」と、2号艇の新田がまさかの前づけに。
スタート展示では、動きなしの123/456でしたが、武富が気を抜いていたのか、ピット離れで少し出遅れたのです。
すると本番では23/1/456という、2と3が深い進入に。
ここで、私が感動することが起こりました。
実は3号艇、同じ佐賀の深川真二。そう、峰の師匠にあたる佐賀の雄です。なので深川真二にとって、武富も可愛い後輩にあたるのです。
なので、まさかの新田が前付けに来た時、とっさの判断で深川がに新田を抑え込むという感じで前づけをしたのです。
深くなった二人を、武富がまくってくれ…と願う隊形に。
…スタートが決まりました。
深川真二は多分レバーを放ったと思います。わざとへこませて、武富にまくるスペースを与えたのです。
そして超抜モーターで伸びてきた1号艇が2号艇をまくりに行きます。
ここでまさかの新田が抵抗・・・
もう終わりました。引っかかって、1と2はどこかへ消えて行きました。
そのままふところに456が飛び込み、4-6-5で決着しました。
しかし深川真二の男気には感動させられました。
2018年、競艇の歴史に新たな1ページが生まれたと思います。
話が長くなってしまいましたが、本日からは徳山競艇で、G1徳山クラウンが開催です。
山口の周南市にあり、山口県の右の方です。なのでどっちかと言えば広島よりです。新幹線は徳山駅で停車しますが、私は降りた事はありません。
水面は、モロに海水です。瀬戸内海の海水。なので穏やかな海のイメージです。
海水面は、体重差がそこまで出にくいので気にしないで55キロ以上の選手も買えます。
とにかくインが強い。5・6コースの出番は、3着まで。下関同様、1-2が売れる会場です。
それでは予想をしていきます。
徳山G1・1レース本命・大穴予想
全ては展示タイムを見なければ組み立てられません。しかしそこまで時間と余裕は無いので、メンバーと展開と、前検タイムを参考に予想していきたいと思います。
江口が2コースまで主張するかもしれません。そうなったら普通に茅原が名前と共に売れるでしょうが、私は大賀広幸を推します。山口支部なのでね。
そしてもしもの事があるかもしれないので、5-6も大穴で狙いたいと思います。(4まくりが出たら56の出番を信じて)
本命:1-24-234
中穴:24-1-234
大穴:2456ボックス
徳山G1・2レース本命・大穴予想
前検タイムで、一番が石塚・次に山口剛でした。そこを信じて1-4に大本命。市橋は要らないで、流して折り返しも買いたい。
本命:1-4-236
中穴:4-1-236
大穴:2346ボックス
徳山G1・3レース本命・大穴予想
前検タイムでは1片岡・2今垣の二人が悪く、345が良い方でした。今垣はF1なので差しに行くでしょう。そのまま残らないと見て、1が逃げたら345です。6白水さんは3着でヒモ穴狙い。
本命:1-34-3456
中穴:345ボックス
大穴:5-134-134
徳山G1・4レース本命・大穴予想
特筆すべき選手はいません。ベテラン山本が逃げてそのままって感じになってほしい。白井は名前で売れるでしょうが、あっても3着まででしょう。4コース辺りまで動くかもしれません。しかし白井のエンジンは弱そうでしたので、私は買いません。白井を買うなら笠原の方が良いです。
本命:1-34-2346
中穴:3-1-流し
大穴:2346ボックス
徳山G1・5レース本命・大穴予想
吉村選手に頑張っていただいて、名前で売れるであろう2服部・4山崎智也はエンジンが弱そうなので3着までにします。つまり本命は3平本で1-3です。
本命:1-3-245
中穴:3-1-245
大穴:2345ボックス
徳山G1・6レース本命・大穴予想
松井繁がどこまで動いてくるかですが、動かなければ2-3が穴です。エンジンの気配が良さそうなので、順当に行っても1-23-235が本命です。
本命:1-23-235
中穴:123ボックス
大穴:235ボックス
徳山G1・7レース本命・大穴予想
三嶌誠司のエンジンは弱そうです。なので買わなくていいでしょう。穴と言いますか、名前で売れるかもしれませんが、3-4は絡めて買っておきたいです。展開が見えれば徳増が穴を演出しそうです。
本命:1-34-345
中穴:134ボックス
大穴:2345ボックス・5-134-134
徳山G1・8レース本命・大穴予想
ほどよく中間レベルのような闘いです。1-2が軸で流していいと思います。3着は流しです。折り返しも必須。
本命:1-2-流し
中穴:2-1-流し
大穴:2345ボックス
徳山G1・9レース本命・大穴予想
白井のエンジンは最低ランクです、展示タイムは重要ですが、1-3が本命で、もしも3が捲くれば456の出番もありそうな気がします。
本命:1-3-流し
中穴:456-3で2連単・3-145-145
大穴:3456ボックス
徳山G1・10レース本命・大穴予想
茅原を信頼するしかないので、イン中心に。
本命:1-24-2345
中穴:134ボックス
大穴:234ボックス
徳山G1・11レース本命・大穴予想
山崎智也のエンジンが弱そうですが、一応イン信頼で。対抗は2笠原3松井しか見えてきません。握る岡崎を3着で。
本命:1-23-235
中穴:123ボックス
大穴:235ボックス
徳山G1・12レース本命・大穴予想
ドリーム戦ですが、今村豊のエンジンも弱そうで、どれだけ調整してくるかがポイントになりそうなのですが、展示タイムを要チェックです。個人的には吉川のまくり差しが決まりそうな気がしています。池田浩二も外からの展開が上手いので、ボックスで絡めて買いたいです。これはイン逃げできそうな気はしません。
本命:1-34-345
中穴:34-1-345
大穴:134ボックス・345ボックス