お早うございます。11/11土曜日から、福岡競艇にてG1福岡チャンピオンカップが行われています。
本日は4日目で、予選最終日です。
ここまで群馬の若手「椎名豊」が怒涛の勝利で予選1位、同率1位で「松井繁」がトップです。
今日は予選の最終なので、勝負ガケが見どころです。
松井は5レース5号艇、12レース2号艇の2走。
椎名は9レース1号艇のみ1走。
椎名が有利で、逃げきれれば準優勝1枠です。
まだ総合で優勝4回、一般戦のみです。
これでいきなりタイトルホルダーになれるのか、プレッシャーに勝てるのか、見どころとして楽しみたいと思います。
私は土曜日、現地にて観戦してきました。
10~12レースの3戦賭けてきまして、10レースの3-2-4、11レースの3-1-6は取りました。3万くらい勝っていましたが、12レースに1-234-234に全額ぶち込んで死亡しました。結果は1-4-6でした。悔しすぎて吐きそうでした。
やはり競艇で上手に勝てる方法はありません…。
では本日の予想をしていきます。
その前に、地元である福岡競艇の特徴をお教えします。十年以上見てきた地元である私の感覚でお話させて頂きます。
福岡競艇の特徴は?
福岡競艇はインが弱いです。そして3コースが異常に強いのです。
これは、博多湾からの潮の流れで、海のうねりがあります。
見た目はそんなに分からないのですが、地元選手のインタビューなどで乗りにくいということが分かっています。
もちろん、このうねりが得意な選手もいます。もしかすると、群馬の若手のくせに今のところ予選一位の椎名豊は、この波・うねりが得意なのかもしれません。
このうねりがあるせいか、1コースが1ターン目に回る際、バランスを取りにくいのでゆっくり目にターンします。
その隙に、3コースが波に乗って全速旋回。決まればそのまま捲りが出ます。
たまに波に乗れない時は、キャビるか転覆します。
なので難しい水面です。そのふところに、4コースも出番があります。
2コースの捲りもよくあります。なので23頭で145の絡みなど、穴は豊富に出ます。
荒れるといっても6の出番はほとんどありません。3着ではヒモ穴でよく見ますが。
その理由は、進入時にダッシュが利かないのです。4コースから引っ張っても、そんなにかわりません。むしろ引っ張った時の引き波で、スタートも難しいのだそうです。自分の引き波でカンがズレる時もあるとのこと。(篠崎元志の談話)
これらを踏まえて予想をしていきます。
福岡チャンピオンカップ1レース大穴予想
1仲谷/2森高/3中澤/4坂元/5徳増/6池永
あまり多くを語るとダサいので、展開は言葉では語らずに、買い目だけを大穴と中穴と本命を、点数絞って予想していきます。
大穴:56-2-156
中穴:3-145-145
本命:1-34-3456
福岡競艇2レース大穴予想
1大池/2前田/3深川/4谷村/5渡辺/6白井
大穴:45-2-16
中穴:2-15-15
本命:1-2-56
福岡競艇3レース大穴予想
1高沖/2山本/3上野/4馬場/5中島/6篠崎仁
大穴:234-6-234
中穴:34-1-346
本命:1-4-6
福岡競艇4レース大穴予想
1市川/2杉山/3中野/4寺田/5平田/6今垣
大穴:256-256-1
中穴:23-1-235
本命:1-34-345
福岡競艇5レース大穴予想
1松村/2松田/3久田/4辻/5松井/6伊藤
大穴:46-2-46
中穴:5-12-126
本命:1-345-345
福岡競艇6レース大穴予想
1須藤/2尾嶋/3岡崎/4中嶋/5森高/6菊地
大穴:3-245-245
中穴:2-134-134
本命:1-246-246
福岡競艇7レース大穴予想
1近江/2上野/3丸野/4茅原/5藤岡/6太田
大穴:56-2-156
中穴:23-1-234
本命:1-34-346
福岡競艇8レース大穴予想
1寺田/2池永/3上條/4篠崎元/5馬場/6吉田拡
大穴:2-15-156:5-12-126
中穴:4-1-2
本命:1-24-56
福岡競艇9レース大穴予想
1椎名/2白井/3佐藤/4松村/5山崎/6中澤
大穴:4-35-356
中穴:24-1-245
本命:1-24-245
福岡競艇10レース大穴予想
1久田/2篠崎仁/3今垣/4須藤/5新田/6安田
大穴:34-34-56
中穴:2-134-134
本命:1-2-34
福岡競艇11レース大穴予想
1辻/2仲谷/3茅原/4片岡/5深川/6中野
大穴:25-25-1
中穴:3-14-14:4-13-13
本命:1-34-34
福岡競艇12レース大穴予想
1中島/2松井/3吉田/4後藤/5岡崎/6川北
予選ラストのメインは、どこからでも狙えそうで難解な一戦。「合わせ切れていない。足合わせはいいが、レースへ行くと感触が違う」と話す中島は、絶好枠といえども過信できない。加えて、大外枠の川北が進入で動きを見せれば混戦に拍車。中心は機力上位の松井となるだろうが、吉田のスリット攻勢も一発の魅力を秘める。低調機ながら奮闘を続ける後藤。コース取りがカギを握るものの、今節は乗れているだけに押さえておきたい。いずれにせよ波乱含み。
大穴:1256ボックス
中穴:23-1-236
本命:1-2-346